卯月ユウトオフィシャルブログ

映画、音楽などエンタメのレビューのほか、他サイトの批評をします

《旧ブログより》「流星の消える日まで」沖田円

皆さんこんにちは、卯月ユウトです。

 

さて今回は、先日発売された沖田円さんの「流星の消える日まで」の感想を書きたいと思います。

f:id:bniygundum140430:20200426225612j:image

 

とその前に、簡単なプロフィールを……

 

沖田円(おきたえん)

愛知県安城市出身。2012年、「一瞬の永遠をキミと」でデビュー。

主な著書にコミカライズもされた「僕は何度でも、きみに初めての恋をする。」の他、「春となりを待つきみへ」「神様の願いごと」(全てスターツ出版)「そして8日目に愛を謳った。」(小学館文庫)などがある。

 

 

そして今回のブログのテーマである「流星の消える日まで」は、今までの沖田先生の作品と同じように、ホッコリと心温まるお話でした。

 

《あらすじ》

自分の店を持つという大きな夢を抱き、アパレル業界で頑張ってきたあずみ。だがSNSでの出来事が原因で仕事を失い、故郷へ帰ることに。

数年ぶりの地元で、あずみは幼馴染の太一と再開。幼い頃からどんな時もあずみの味方だった太一だが、夢を捨てたことを恥じて、あずみは素直になれない。

そんなあずみが最近気になっているのは、故郷に戻ってから毎晩見る夢。

流星の夜、死んだ『誰か』の横で泣き続ける……そんな奇妙な夢を見続けているのだ。

やがてあずみは太一の様子がおかしいことに気づいてーー。

繰り返される死の夢の真実とは。再生と希望の物語!

 

 

最初読み始めた時、いきなり驚いた。なぜなら、

『満点の星の下で泣いていた。風の強い夜だった。「わたし」は、砂浜で横たわる「その人」の隣で、ただ、ただ泣いていた。』

という文で始まったからだ。

だれか死んでしまったのかな……と、出だしからなんだか重苦しい感じがする。

 

それでも、その後始まった本編では、主人公あずみが職を失い、地元へ帰るシーンから描き出される。

なんだったんだろうな?

そう思い読み進めていくと、必ず1日の終わりのところで先ほどのような文が挿入される。

 

「だれか」が死んでしまったのは夢の話なのだと、そこで理解した。

 

けれども、なんだか違和感を感じる幼馴染・太一がどうも気になる。

 

やがて、その理由を知るあずみですが、その理由がさすが沖田先生、とても心温まる理由からでした。なんだか今日も感じてしまう夢ですが、そのわけがわかれば自然と涙が出てくること間違いなしです!

 

 

今回はこの辺りで終わりにしたいと思います。

皆さんも是非、書店で沖田円さんの「流星の消える日まで」をお手に取り、レジへ向かってください!

ここまでお付き合いありがとうございました。